top of page
NEWS
検索


小さなクイーンの椅子
工坊般若にはクイーンという椅子があります。優美なラインの藤編みの背を持つ椅子で、王様の椅子の女性版の位置付け。とはいってもオリジナルは大きめなので、今回はそれを身長140cmの小柄な女性の方のサイズにあわせるオーダーをいただきました。...
2019年11月12日
閲覧数:29回


和室の飾り棚
後ろに見える障子のラインを生かして、縦横のサイズをあわせました。元々置かれていた洋風のキャビネットは重厚なものだったので、軽快感を演出しました。素材はブラックウォールナットです。 #収納 #飾り棚 #工坊般若
2019年11月12日
閲覧数:84回


小物もつくってます。
人気があるナラのシェーカーボックス。こういう小物も制作してます。 いくつかのお店でも取り扱っていただいてます。 #工坊般若
2019年11月12日
閲覧数:33回


ベンチソファ、そして太鼓のバチ!?
様々な品を納品している湯河原の料理旅館石葉様へのベンチソファ(寝椅子)です。 清々しい空間でゆったりくつろげる誂えです。 そして、めずらしい納品。和太鼓のバチです。木曽の寝覚の床という観光地の近くで行われるお祭りで使用されます。 #木曽 #工坊般若 #石葉 #ベンチソファ
2019年7月24日
閲覧数:83回


棚の引き戸、テーブル脚のリニューアル
ようやく金沢の生活にも落ち着きが出てきました。 更新が久しぶりになりました。いくつか納品したのでご紹介。 金沢 料理小松様の収納棚の引き戸のリニューアルです。カウンターから見えるので実用かつ美しく仕上げました。 こちらは以前納品した椅子セットに揃える、ガラステーブルの脚の納...
2019年7月24日
閲覧数:57回


新工房、起動。リペア納品。
10数年くらい前の王様の椅子のリペア作業です。背中のスポークは作り直して、全体を磨きました。時を越えて愛されると嬉しいです。 新しい工房、起動してます。まだまだ不慣れな部分もありますが、新鮮な気分で作業できてます。山ほどある材料を木曽から運ぶのが大変でした。さー、制作に励む...
2019年5月30日
閲覧数:103回
工坊般若、金沢に移転します。
お久しぶりです。 みなさまにお知らせです。工坊般若はこの3月、金沢に引っ越しました。もちろん自宅・工房ともにです。 長野で上松技術専門校を卒業してから20年間、木曽で古いギター工場を借り制作に励んでまいりました。仕事の幅も広がり、また、家族の成長や実家の母のことなど様々な事...
2019年3月22日
閲覧数:256回
bottom of page